トータルビューティ科
トータルビューティ科

令和元年度美容師国家試験 合格率92%(実技試験100%)
高校卒業と同時に美容師国家資格が取得可能!
美容師への近道なら、トータルビューティ科
令和2年度 トータルビューティ科カリキュラム
3年間の流れ
1年 基礎作りの年
1年生では、技術を行うにあたり、大切な基礎姿勢を学び国家試験課題であるワインディング、カットの基礎を作り正しい構成を身に付けていきます。また、ネイルの基礎知識、ネイルケア、カラーリング技術を身に付け、ネイル検定合格を目指します。


覚えることがたくさんあって大変なこともありますが、常に自分の目標を高く持ち、友人と切磋琢磨しながら頑張っていきたいです。

1年 舛永 咲悦さん(国東中学校出身)
2年 充実の年
2年生では、国家試験課題のオールウェーブの基礎を知り、正しい作り方、正確な収まり位置やピンカールの技術を身に付けていきます。ワインディング技術は仕上げに入ります。またメイクの基礎技術、スキンケア、フルメイク技術を身に付け、メイク検定を目指します。


きれいに作り上げることだけではなく、制限時間内に仕上げなければならないので頑張っています。また各種検定にも挑戦し、自分のスキルアップを目指します。

2年 玉井 琴已さん(大東中学校出身)
3年 仕上げの年
3年生では、国家試験課題であるカット、ワインディング、オールウェーブが規定時間内に仕上げられるように練習していきます。また、サロンワークに必要なジェルネイル、まつ毛エクステの技術の習得を目指します。(令和2年度 教育課程による)


いよいよ国家試験が見えてきました。今日から緊張しますが1日1日を大切に練習しています。最後の1年を悔いのないようにしたいです。

3年 福永 日向さん(鶴谷中学校出身)
進路実現に向けて…
卒業後即戦力となるためのトータルビューティ科の取組

2年 秋坂 玲奈さん
(別府北部中学校出身)
私は小学校の頃からヘアメイクアーティストになりたくて、その時に必要となる美容師国家資格が美容学生より早く取得できると知り、福徳学院のトータルビューティー科に決めました。他にも取得できる資格が多く、今はその中の1つのネイル検定合格に向けて頑張っています!
どんな学習内容なのか自分に合っているかどうかなどを知るために一度体験入学に参加してみてください。

3年 沖 蘭さん
(城南中学校出身)
最初に福徳学院を進めてくれたのは母でした。「免許をもっていれば時毎に困ることはないし、専門学校に行くより早いよ」と教えてくれ、入学することを決めました。とても楽しい学校生活を送れているので本当に感謝しています。入学して変わったことは、美への関心や考え方が深まったことです。授業で内面、外観の美について学び、その捉え方が変わりました。人生の目標は上品で魅力的な女性になり、お客様を美しくすることです。