健康調理科 健康進学コース/調理コース 健康調理科・健康進学コース・調理コース 目指せ「食」のプロフェッショナル!! 目指せ「食」の プロフェッショナル!! 「健康調理科の3つのポイント」 卒業と同時に調理師免許を取得!! 本校健康調理科は、厚生労働大臣指定調理師免許養成施設であるため、卒業時に国家試験免除で調理師免許が取得できます。そして、「調理(実習)」をはじめとした「食文化」や「食品」など”食”についての専門的な強化を3年間で学んでいきます。 1年生実習 日本料理基礎 きゅうりの輪切り 2年生実習:中国料理(麻婆豆腐作り) 3年生実習:西洋料理(飾り切り) 進路に合わせたコース選択 2年生からは、それぞれの進路に合わせたコースを選択します。 短期大学や四年制大学に進学し、「栄養管理士」や「栄養士」などさらなる資格取得を目指します。 卒業後、ホテルや料亭、病院などの調理場で即戦力となる調理師を目指します。 健康進学コース:短期大学、四年制大学へ体験入学 調理コース:現場実習 充実した授業と行事 1年生では、調理の基礎・基本を中心に日本料理を、2年生では中国料理、3年生では西洋料理や集団料理を学び、調理の技術を身に付けます。実習のみならず、「栄養」や「食品衛生」といった食に関する幅広い知識を学びます。学校での授業だけでなく調理現場での実習やイベントへ出店するなど実習や行事を多く取り入れ、”食”のプロフェッショナルを育てます。また、現場で働くホテルの料理長から直接指導を受けることができます。 外部イベントへの出店 校内コンクール 地産地消授業風景 先輩の声 先輩方の夢や進路、学校生活などについて語っていただきました。受験生への進路のアドバイスです。 2年 工藤 香奈さん(賀来小中学校出身) 中学3年の頃、進路に迷ってる時、健康調理への体験入学に参加して、調理師を目指したいと思うようになりました。今は調理師免許取得に向けて、専門教科はもちろん、普通教科の勉強も頑張っています。私は将来、栄養士の資格を取りたいと思うようになったので、進学するためにこれから学校生活も頑張りたいです。ぜひ、たくさんの体験入学に参加して、学校選びをしてみてください。 1年 増井 心音さん(稙田南中学校出身) 僕は、幼い頃から家で料理の手伝いをしており、その時から料理をすることが好きになりました。将来は、調理師になりたいと思うようになり福徳学院を選びました。卒業後は調理師としてホテルのレストランで働けるように今は料理の勉強を頑張っています。専門の授業も初めてのことばかりで大変ですが、しっかり頑張りたいと思います。調理師を目指して一緒に頑張りましょう。 コース案内 トータルビューティ科 健康調理科 健康進学コース/調理コース こども教育科 普通科 スポーツ強化コース 普通科 ITライセンスコース FacebooktwitterCopy